予告編動画↓↓
クリント・イーストウッド監督×トム・ハンクスがタッグを組んで名作が生まれないわけがない!
9月24日公開の『ハドソン川の奇跡(原題:『sully』)観ましたが、素晴らしい名作でした。
「今年も名作来たー!実話映画ハドソン川の奇跡ネタバレあらすじと感想」の続きを読む…
魂を打つ実話!スポットライト世紀のスクープあらすじとネタバレ感想
予告編動画↓↓
暗闇の中で苦しむ被害者達の声を暴いた、感動の実話映画「スポットライト 世紀のスクープ」が4月15日に公開。
2016年第88回アカデミー賞で見事に作品賞を受賞した今作。
予告編があまりに凄まじく圧巻され、またまた涙腺崩壊の映画オタクは予告編だけで涙出そうになりました。
「魂を打つ実話!スポットライト世紀のスクープあらすじとネタバレ感想」の続きを読む…
空を歩いた男の実話映画『ザ・ウォーク』あらすじとネタバレ感想
予告編動画
2016年1月23日公開の『ザ・ウォーク』
フランスの大道芸人フィリップ・プティが成し遂げた地上411で行われた芸術犯罪「綱渡り」。
芸術っちゃ芸術なんでしょうけど高所恐怖症の私からしたら、何でこんなアホな事に命をかけるんだろうって話です。
私の周囲のイギリス人見てても思いますけど、外国人て日本人が到底真似できないぶっ飛んだことやる人多すぎです。
この映画を公開することでまた真似する人沢山出てくる気がするんですが(特に外国人)、とはいえメチャ観たいので多分3Dで観に行くと思います。
普段は酔うから3D嫌いなんですけど、「エベレスト3D」観に行ったときに3Dで予告編観たら、絶対3Dで観たい!と思っちゃったわけです。
「空を歩いた男の実話映画『ザ・ウォーク』あらすじとネタバレ感想」の続きを読む…